冬になると…。
2023. 12. 8. ゆみの部屋♪みなさんこんにちは、ゆみの部屋へようこそ。
乾燥する冬になると、容赦無く襲ってくる肌のかゆみ!!
特に足のスネがめっちゃかゆくなる。同じ人いませんか?
なぜにスネなんだろう?・・・となんとなく調べてみたら「皮脂欠乏性湿疹」という言葉が出てきて、コレかぁと思いました。
皮膚の水分が減少して乾燥し、放っておくと白い粉を吹いたようになったり、バリア機能が薄れて皮膚にあるかゆみセンサー(知覚神経)が過敏になって、痒みを感じやすくなり、掻いてしまっていると「皮脂欠乏性湿疹」に進展してしまうのだそうです。
それが起こりやすい部位として、皮脂腺の少ないスネや脇腹、腰回りや二の腕なんかにも出やすいのだそう。
お風呂で長時間熱めのお湯に浸かったり、ゴシゴシ洗いすぎたりも皮脂が奪われて悪化する原因に。
そうなる前にいつでも手の届くところに保湿剤を置いて、こまめに保湿をしよう!
保湿って一年中大事ですよね
お手頃価格でこの保湿剤すごく良いよ〜ってのがあったら教えてください☆彡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブルーシャ裕美(ユミ)
1976年5月11日生まれ
牡牛座B型
自分と子供がアレルギー体質で、身体のことをちゃんと勉強したかったというのと
20代の頃ひどい肩こりで鍼を打たれた時の快感と効果に衝撃を受けたことが忘れられず、
この業界に入るきっかけに。
趣味は、フィールサイクル・お灸・美味しいバーガー屋さん探し
忘年会&新年会はオーダーメイドで♪
2023. 12. 4. すーちゃんねる♪みなさま、こんにちは!!
響氣副院長の中村です♪
久しぶりの『すーちゃんねる♪』笑
みなさま、お元気でしょうか?
私はとても元気です!!
最近は、響氣と姉妹店の和氣和氣を行ったり来たり!
そして響氣お休みの水曜日に『N2KITCHEN』という
新村や中村(頭文字がN)がキッチンに立って
おでん や おばんざい を出しています!
こんな感じ
↓↓↓



N2KITCHENは毎週水曜日18時OPEN♪
是非遊びに来てください(^^)

新村&中村母

荷宮&中村

そして、12月1月といえば!!!!!
そう!忘年会や新年会の き・せ・つ☆彡
姉妹店の和氣和氣では、
オーダーメイド宴会プランが誕生しました!!!

要は、できる限りなんでもご要望にお応えします!っということ!
呑兵衛が多い会ならば、ツマミの種類を多く
体育会系のガッツリ飯の会ならば、ボリューミーなメニューを多く
お子さんも含めたママ会やパパ会だったら、子どもたちも食べれるポテトフライやご飯ものを中心に!
和氣和氣のスープカレーのスープで鍋やりたい!!!
なんかも大歓迎!!!
サプライズでケーキを用意して欲しいというご要望があれば、作っちゃいます( ̄▽ ̄)ニヤリ
なので、まずはご相談ください!!!
一緒に楽しい会を作っていきましょう♪
ご予約は
TEL 044-701-1780
もしくは 和氣和氣インスタグラムのDM→https://www.instagram.com/wakewake_wnyd/
施術にいらした際に響氣でもご予約承りますよ〜(^^)v
是非、ご利用くださいませ!
ちなみに、日本酒飲み比べ放題も始めました!!!

美味しい日本酒をもっとたくさんの方々に飲んで欲しい!
そんな想いからスタートした飲み放題!
60分→1600円(税込1860円)
90分→2100円(税込2310円)
120分→2600円(税込2860円)
常時20種類以上ある日本酒と生ビールやハイボール、サワー系も飲み放題です!!
※クラフトビールは1人1杯限定

飲み比べ放題は、予約不要・当日OK・昼飲み大歓迎!!!






一人でも飲み比べ放題できるので気軽にいらしてください♪
和氣和氣の愉快な仲間たちと
みなさまの御来店お待ちしております♪

響氣では年末の予約を取り始めました!!
年内は今年も31日(日)まで突っ走っていきます!!
今年の疲れは今年のうちに!
メンテナンスに是非ご利用ください☆
響氣の年末年始の診療はこちら↓↓↓
-------------------------------------------------------

中村 順(なかむら すなほ)
1994年3月18日生まれ
魚座のAB型
小学校3年生の頃に母をマッサージしていたことがきっかけでこの業界に入ることとなった。
2015年に鍼灸師の資格を取得。専門学校卒業後、響氣で患者様のために毎日奮闘中。
趣味はゴルフ・写真を撮ること・ジグソーパズル・和菓子づくり
ここ何年かは、バレンタインデーやホワイトデー前後で和菓子週間を開催している。
2021年10月に姉妹店「和菓子と日本酒と薬草茶屋のある駄菓子屋さん 和氣和氣」をオープン。粒あんを愛情込めて美味しく炊くことが得意。
目が覚めるツボ!!
2023. 12. 1. ゆみの部屋♪こんにちは、ゆみの部屋へようこそ。
あっという間に12月。
受験生の皆さんはそろそろラストスパートの時期ですね!
栄養のあるご飯をしっかり食べて、適度に運動して、適度に休憩して、体調崩さぬようお気をつけください。
夜遅くまで勉強を頑張って、昼間も睡魔と戦っている皆さんへ、眠気覚ましのツボを一つご紹介。
中衝【ちゅうしょう】
眠気撃退のついでに集中力アップも期待できちゃうツボ!
中指の人差し指側のキワ、ここをちょっと強めにモミモミしてみよう。
オススメのモミモミのやり方は、写真のように第二関節で挟むやり方。これだと強く刺激を入れられるので効きます。試してみてくださいね!
目頭にある睛明【せいめい】や親指と人差し指の間にある合谷【ごうこく】も眠気覚ましのツボですが、わたし的には中衝【ちゅうしょう】が一番効く気がします。
さて、そんな受験生のために、少しでもリフレッシュしてもらいたくて、
響氣で金曜日限定ではございますがオリジナルメニュー
《脳みそリセットマッサージ》(2000円/30分)を作りました!
覚えたことはリセットされないのでご安心を!
頭・・首・・肩・・腕・・指先まで優しく解して、頭への血流を促します。
受験生なら年齢不問・ジャンル不問(高校・大学・専門・資格などなど)です。
学校帰りやスキマ時間に是非ご利用ください。
ご予約お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブルーシャ裕美(ユミ)
1976年5月11日生まれ
牡牛座B型
自分と子供がアレルギー体質で、身体のことをちゃんと勉強したかったのと
20代の頃ひどい肩こりで鍼を打たれた時の快感と効果に衝撃を受けたことが忘れられず、
この業界に入るきっかけに。
趣味は、フィールサイクル・お灸・美味しいバーガー屋さん探し
- カテゴリー
- すーちゃんねる♪
- にい歩歩歩(さんぽ)♪
- ゆみの部屋♪
- アーカイブ
- 2023年 12月
- 2023年 11月
- 2023年 10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年 12月
- 2022年 11月
- 2022年 10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 11月
- 2018年 10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年 12月
- 2017年 11月
- 2017年 10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月